① 営業時間については社会状況を鑑み、原則10時~22時とさせて頂きます。 その時間の中であっても電話でのお問い合わせに対応できないことが多々あります。 その場合は留守電に概要をお伝えいただくか、HPにあるフォームから(もしくはメールにて)お問い合わせをお願いします。 →出来るだけテレワークを推進しており、毎日出社するという形を取っていないためです。 また返信について時間がかかることもあるかと思います。 予めご了承ください。 お問い合わせ頂いてから電話にて案件概要をお伺いして、ケースを進めていければと思っております。
② 対面ではなく、オンラインや電話での案件対応を基本とさせて頂きます。 対面案件をご希望される場合は、リスクコントロールをクライアント様とさせて頂き、必要があると判断した場合にのみ実施させて頂きます。 →対面での案件を出来れば行いたいのですが、社会情勢を鑑みたときに難しさを感じています。 ケースバイケースで考えていければと思いますが、できるだけクライアント様、事務所の諸々のリスクは減らしたいと考えています。
③ アウトリーチについてはオンライン対応を基本に、実際の訪問についてはご相談させてください。 →こちらは当事者さんやご家族さんの意向を最大限尊重します。
① 電話でのお問い合わせは基本的に受け付けておりません。お問い合わせはHPにあるフォームから(もしくはメールにて)お願いします。 →出来るだけテレワークを推進しており、毎日出社するという形を取っていないためです。返信について時間がかかることもあるかと思います。予めご了承ください。 お問い合わせ頂いてから、電話にて案件概要をお伺いして、ケースを進めていければと思っております。
② 対面ではなく、オンラインや電話での案件対応を基本とさせて頂きます。対面案件をご希望される場合は、リスクコントロールをクライアント様とさせて頂き、必要があると判断した場合にのみ実施させて頂きます。 →対面での案件を出来れば行いたいのですが、社会情勢を鑑みたときに難しさを感じています。ケースバイケースで考えていければと思いますが、できるだけクライアント様、事務所の諸々のリスクは減らしたいと考えています。